今日の新聞ピックアップ☆全国の学校耐震化
2011年04月17日
今回の東日本大震災を受け、
全国の学校耐震化(400億円)が盛り込まれました。
対象が全国なので、
飛騨も例外ではないということでしょう。
私の母校である古川西小学校も、
安全・安心な学校づくり交付金事業の一環で、
耐震と大規模が行われ、ほぼ完了しました。
※参考資料↓
http://www.city.hida.gifu.jp/gyousei/g_oshirase/2011/0311.../taisin_2011.pdf
みなさんのお子さんが通っている学校の
耐震具合はご存知ですか?
この機会に知っておくことも必要なのではないでしょうか?
ちなみに、上記の参考資料は、
「古川西小学校 耐震」とグーグルで検索したら出てきました。
〜ママ友のチカラ募金 STAFFより〜
▼ピックアップ記事全文はこちら。
政府、民主党は16日、東日本大震災の復旧・復興にむけた2011年度第1次補正予算案に関し、全国の学校耐震化経費400億円を新たに盛り込む方針を固めた。野党に配慮した修正で、早期成立へ協力を促す狙い。18日の民主党と自民、公明両党の政策責任者協議で提示する。
また、与野党双方に慎重論があった政府開発援助(ODA)の1千億円の削減幅も500億円に圧縮。これまで7万戸分としていた被災地の仮設住宅建設費は10万戸分に拡大する。
いずれの修正に関しても国債の追加発行などはせず1兆数千億円で調整していた公共時事業費を削減することで帳尻を合わせる考え。
4兆円規模の全体額は維持する。
(2011年4月17日(日)岐阜新聞より)

全国の学校耐震化(400億円)が盛り込まれました。
対象が全国なので、
飛騨も例外ではないということでしょう。
私の母校である古川西小学校も、
安全・安心な学校づくり交付金事業の一環で、
耐震と大規模が行われ、ほぼ完了しました。
※参考資料↓
http://www.city.hida.gifu.jp/gyousei/g_oshirase/2011/0311.../taisin_2011.pdf
みなさんのお子さんが通っている学校の
耐震具合はご存知ですか?
この機会に知っておくことも必要なのではないでしょうか?
ちなみに、上記の参考資料は、
「古川西小学校 耐震」とグーグルで検索したら出てきました。
〜ママ友のチカラ募金 STAFFより〜
▼ピックアップ記事全文はこちら。
政府、民主党は16日、東日本大震災の復旧・復興にむけた2011年度第1次補正予算案に関し、全国の学校耐震化経費400億円を新たに盛り込む方針を固めた。野党に配慮した修正で、早期成立へ協力を促す狙い。18日の民主党と自民、公明両党の政策責任者協議で提示する。
また、与野党双方に慎重論があった政府開発援助(ODA)の1千億円の削減幅も500億円に圧縮。これまで7万戸分としていた被災地の仮設住宅建設費は10万戸分に拡大する。
いずれの修正に関しても国債の追加発行などはせず1兆数千億円で調整していた公共時事業費を削減することで帳尻を合わせる考え。
4兆円規模の全体額は維持する。
(2011年4月17日(日)岐阜新聞より)

スポンサーリンク
Posted by Sparking Holiday 723. at 00:00│Comments(3)
│今日の新聞ピックアップ!
こういうハズした物もいいです。
ガーデンヨメです!
ヘアアクセのほうも今日からブログはじめました。
募金先としてこちらも紹介しています☆
よろしくです~!
コメントありがとうございます(^o^)/
ハイ!ブログはじめました!
経過もお知らせしていこうと思っていますので、
ぜひチェックお願いします!
(仕事の合間をぬって、できるかぎり更新していこうと思っているので、ちょっとペースがバラバラかもですが頑張って更新します!)
ブログへの紹介ありがとうございます。
ヘアアクセ、可愛いすぎです★
私的にはドット柄がツボです♪